お月見集会
9月21日(火)、お月見集会を行いました。
園長先生のお話を聞いたり、「つき」の歌を歌ったり、お供え物クイズをしたり、お月見についていろいろなことを知ることができました。お供え物をみんなでよく見ていると「すすきは、わるいものがこないようにするんだって」と、子どもたち同士で話をしていたり、「ふわふわするね」とすすきを触ったり、小さい子は「これ、なに?」と先生に聞いたりしていました。実際に触って、聞いて、知ることができることは、嬉しいですね。
さぁ次は、保育室に移動して、お月見団子を作ります。各クラス、担任の先生と一緒に、材料を入れて、こねました。みんなで丸めると「みてみて、こんなにおおきいのができたよ」「つるつる!」と、友だちと話をしたり、先生に見せたりと大喜びです。
みんなで作ったお団子を飾り、秋の食べ物が収穫でき、それを食べることができることを感謝しました。給食は、お月見カレーです。「うさぎだ!」と、子どもたちもパクパク食べていました。
夜、みなさんはお月見できましたか?お月見の日と満月が重なることは8年ぶりだそうです。保育園からは、きれいな月が見えましたよ!