すいか割り・流しそうめん
8月8日(木)、すいか割りと流しそうめんを行いました。「きょう、すいかわりだよね。たのしみ!」と、嬉しそうに登園してきた子どもたち。「いつやる?」と、今か今かと待ち遠しそうです。
らっこ組、こあら組、ぺんぎん組は、先生お手製のすいかですいか割りです。すいか割りの棒を持って、先生と一緒にポン!とすいかを叩きます。自分でやりたいと、小さい子もポンポンと何度も叩いていました。途中、幼児組で使う本物のすいかが登場すると、みんな集まってきました。手で触ってみたり、ポンポンと叩いてみたり、本物のすいかはつるつるで、硬くて叩くと音がなります。子どもたちは、嬉しそうです。
幼児組は、外ですいか割りと流しそうめんを行いました。すいか割りは、先生がルールを伝えます。目隠しをして、すいかのある場所まで、お友だちが声をかけながら誘導していきます。「まっすぐ!」「もうちょっとみぎ!」「あっ、いきすぎいきすぎ!」「すこしひだり」と、絶妙な誘導です。力いっぱい振りかぶって叩きました。すいかに当たるとポン!といい音が鳴り「あたった!」と、みんな大喜びです。みんなが当てると、少しずつすいかのひびも深く入っていき、すいかの汁があふれてきました。「みてみて、すいかがわれたよ」と、割れたすいかをよく観察していました。
次は、流しそうめんです。流れてくるそうめんを先生と一緒にとったり、自分でとったり、きりん組はお箸で挑戦する子もいました。コップにめんつゆと野菜を入れて、いただきます!「おいしいね」「みてみて、いっぱいとれたよ」と、友だちと見せ合ったり、もくもくと食べたりしていました。「せんせい、おかわりある?」と、おかわりも食べていました。
保育室に帰り、昼食です。今日は、給食の先生にお弁当のようにしていただきました。シートを敷いて、食べると、気分も盛り上がります。外で流しそうめんを食べたのですが 「ぜんぶたべたよ」「もうおなかいっぱい!」と、雰囲気が変わると、いつもよりたくさん食べていました。
午後のおやつは、すいかです。「すいかわりでわったすいかだ!」「おいしいね」と、嬉しそうに食べていました。
夏の雰囲気を感じながら、1日かけて楽しむことができました。8月ももう少し。これからも、夏を楽しみましょう!