2025年7月22日
うさぎ組での出来事です。
みんなで大きくなったら何になるかの話をしていました。
Aさん:おおきくなったらけいさつかんになるんだ。しょうぼうしもかっこいいけどね。
Bさん:いいね。Aくんといっしょにけいさつかんになろう。
どろぼうがきたらつかまえくちゃ。
保育士:泥棒がきたら、先生泣いちゃうな。
Aさん:だいじょうぶだよ。ぼくはパトカーではしるから。Bくんはせんせいをまもってね。
Bさん:うん。せんせいをたすけるね。
Cさん:ぼくはやきゅうせんしゅになる。
Bさん:じゃあ、ぼくもCくんとやきゅうせんしゅになるよ。
保育士:えっ!先生を守ってくれるんじゃなかったの?
Bさん:・・・(しばらく悩み)うーん、どっちもなるね。せんせいをまもるのとCくんといっしょにやきゅうもやるんだ
子どもたちの何気ない会話の中から素直な気持ちや思いやりの気持ち、友だちの言葉を聞いて刺激を受けている姿。そして、将来に向けて大きな大きな夢が広がっているそんなひとこまにほっこりした気持ちになりました。子どもたちの会話は本当に面白く、いつまでも聞いていたくなります。みなさんも、子どもたちのつぶやきをたくさん見つけてください。