ハロウィンコンサート(きりん組)
10月30日(木)、藹藹会でハロウィンコンサートが行われました。保育園からは、きりん組が参加させていただきました。藹藹会へ着くと、藹藹会の職員さんや利用者さんと仮装について話で盛り上がっていました。

いよいよ、ハロウィンコンサートの始まりです。施設長の挨拶の後、保育園のお友だちの番です。最初に「あしたははれる」の手話歌を歌いました。少し緊張していたようでしたが、みなさんに披露することができました。和太鼓では「神橋」を披露しました。真剣に太鼓に向かって打っていました。藹藹会の利用者さんから「かっこいいよ!」と声をかけていただくと、子どもたちは嬉しそうにしていました。演奏が終わると、たくさんの方からの拍手をいただきました。
 
  
  
  
 
次は、ゲストのナッキーさんです。一緒に歌を歌ったり、リズム遊びをしたり、風船でくもやたこ、ひこうきや傘まで作ってくださいました。「すごいね!」と、みんなくぎ付けです。ダンスやミイラゲームもやりました。ダンスは、ナッキーさんの真似をしながら、楽しそうに踊っていました。ミイラゲームでは、担任の先生が前に出て、藹藹会の職員の方にペーパーを巻いてもらうと、子どもたちは「せんせい、がんばれ!」と、声援を送っていました。残念ながら、負けてしまいましたが、先生たちの頑張りに大きな拍手を送っていました。
 
  
  
  
  
  
 
楽しい時間はあっという間です。藹藹会の方から、ハロウィンのプレゼントをいただきました。ありがとうございました。実際のハロウィンは明日です。明日は、保育園でハロウィンを全クラスで行います。みんなで、楽しみましょう。ハッピーハロウィン!
 
 